もの書きの練習を手伝って

35歳の考えていることをつらつらと。

【書評】無敵の思考

タイトル:無敵の思考 著者:ひろゆき[西村博之] 以下は読書メモに近いものです。 幸せに感じる「3時間」がゼロに近くなってしまったら、それこそ奴隷に近い状態だと僕は思うんですよ。 幸せに感じる=自分の時間がゼロになってしまうという経験は前職であり…

今週の週刊わくわくニュース

趣味を仕事にしていたことを、趣味に戻す取り組みをすればいいことに気が付きました! 書いてみて気付いたけどやっぱりこれ週刊にしないと量が多すぎるのでは・・・。 ・トマトの収穫量を平均の約1.3倍 熟練と同等にするAI、環境が異なる状況でも安定した収…

【楽曲紹介】One Last Kiss

曲名:One Last Kiss アーティスト:宇多田 ヒカル 2021年3月10日発売の映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』テーマソング。エヴァも映画館で観てきました。ほとんどOne Last Kissのためだったけど(Qから内容理解できなくなったんだもの)。 One Last Kiss…

【書評】ど素人でも稼げる ネット副業の本

タイトル:ど素人でも稼げる ネット副業の本 著者:山下 久猛 以下は読書メモに近いものです。 貧乏であるほうが恩恵を受けるチャンス ~中略~ 副業で成功するタイプとは、良い意味で貪欲になれる人だ。 んー自分の場合はお金に対して貪欲というよりは、仕…

【書評】EVERNOTE 情報整理術

タイトル:EVERNOTE 情報整理術 著者:北 真也 以下は読書メモに近いものです。 私は少なくとも8年以上はEVERNOTEを使ってますね。Webクリップがしやすい。はてなも使ってはいるんですが、検索性が悪いのと、記事が削除されてしまうと見れなくなってしまうの…

紀州のドン・ファン妻がストーカーしていたジャニーズ

と何も考えずキンプリの曲紹介していたら、、、 fuuu0421.hatenablog.com 紀州のドン・ファン妻がストーカーしていたジャニーズって神宮寺 勇太くんだったの!? news.yahoo.co.jp かなり驚いてしまった。確かにJr.の若い子はさすがに狙わないとは思っていた…

【楽曲紹介】Magic Touch / Beating Hearts

曲名:Magic Touch / Beating Hearts アーティスト: King & Prince 5月19日発売のキンプリ7st Singleは両A面。 私としては岩橋君の脱退、ジャニーズ退所後、初のシングルなので、何かしらのメッセージ曲になると思っていたら本格的なダンスナンバーで「これ…

【書評】Google式 10X リモート仕事術

タイトル:Google式 10X リモート仕事術 著者:平塚 知真子 以下は読書メモに近いものです。 (なお現在まで自身はテレワークをしていない模様、 また会社ではGoogleのアカウントは使えない。) コロナ禍で特に推進され始めたリモートワークを前向きに捉えて…

社内の調査チーム(一人で)なるもの

下記の投稿で最新のニュースとコラムを書いているということを書きましたが、その成果が認められた(そのせいで?)、なぜか調査チーム(一人で)ものが新しい謎プロジェクトとして始まるらしいです。 fuuu0421.hatenablog.com 最新のニュースなのですが、私と…

【書評】テレワーク 全辞典

タイトル:テレワーク 全辞典 出版社:インプレス 著者:コグレマサト、堀 正岳 以下は読書メモに近いものです。 (なお現在まで自身はテレワークをしていない模様) 本書の最初によく使うアプリとして「Slack」、「Zoom」、「Microsoft Teams」、「Google M…

NFT(Non-Fungible Token:非代替性トークン)について

最近トレンドのNFTについてまとめます。 NFTとは暗号資産(仮想通貨)に近しいものでどちらもブロックチェーン上で発行・流通するデジタルデータの一種です。ブロックチェーンとは、ネットワークに接続されている複数の分散型コンピュータ技術を用いてデータ…

【書評】超速 パソコン仕事術

タイトル:超速 パソコン仕事術 著者:岡田 充弘 以下は読書メモに近いものです。 ・ムダな視覚効果を省くだけでパソコンの動作は劇的に速くなる support.hp.com もClassic Shellを使う。 ・キーボードの反応時間を短くすると、驚くほど作業が速くなる ・Win…

自費出版を検討してみた

本を出版することを検討してみた 10月~1月7日までの躁状態の時に本を出版をしたいと思っていました。 本当に躁状態の時はアイデアが溢れ出るのですよ。 しかし色々調べるなかでこれは無理だなという結論に至りました。 本を出版するには大きく分けて ・自費…

今週のお題「雨の日の過ごし方」

今週のお題「雨の日の過ごし方」 コロナ前後で過ごし方が変わったように思います。 コロナ前は ・図書館、カフェに行く ・ショッピングモールへ行く ・ジムで運動をするなどが できていたのですが、 コロナ禍では ・家でごろごろゲームをする ・本を読む ・…

双極性障害の波にのまれていました

双極性障害の波にのまれていました 2020年の10月から2021年1月7日まで躁状態が続いていて、ブログを更新する気力があったのですが、そこからどんどん鬱状態になっていました。 1月21日まではブログ更新していたようなので、まだひどくはなかったようですが、…

ポストコロナ時代の生存戦略とデジタルコミュ力

ポストコロナ時代に求められるコミュ力とは 2020年はコロナ蔓延に伴い、シフト勤務・テレワークの推進がなされた年でした。 2回目の緊急事態宣言が出た以上、この状態は2021年も引き続き続くでしょう。 www.nippon.com またテレワークを推進したほうが ・オ…

【書評】バカと付き合うな

タイトル:バカと付き合うな 著者:堀江 貴文、西野 亮廣 以下は読書メモに近いものです。 西野 亮廣 レールに乗る魅力や気持ちよさは、もう格別です。でもそれは僕の取るべきアプローチではなかった。 会社員としてのレールにこのまま乗っていていいのか、…

【書評】やればできる まわりの人と夢をかなえあう4つの力

" data-en-clipboard="true">タイトル:やればできる まわりの人と夢をかなえあう4つの力 " data-en-clipboard="true">著者:勝間 和代 " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">2009年の本なのですね。 " data…

アンディーカリー 名古屋パルコ西館7階

必要な用事があったので(不要不急ではない)、ついでにランチをしてきました。 というか仕事は不要不急にはあたらないはずなのでOK。 名古屋のパルコに言ってきたのですが人が多い。 (みんなきっと用事があって仕方なく外出してるんですよね(ニコニコ))…

30代前後の生存戦略

今週のお題「大人になったなと感じるとき」 「30代前代のジレンマ」記事でも書きましたが、30代前後の年代は1.仕事・業務、2.上司、3.部下・後輩、4.家族・子供からの期待が多くなり、ジレンマを感じる場面が多くなる年代です。また自己の期待に答える事…

【書評】30代を後悔しない50のリスト

今週のお題「大人になったなと感じるとき」 お題「#買って良かった2020 」 タイトル:30代を後悔しない50のリスト 著者:大塚 寿 付箋20箇所程度 以下は読書メモに近いものです。 三〇代は、二〇代でまいた種を育てる「育成期」ですが、育成するというのは、…

【書評】30代でやるべきこと、やってはいけないこと

今週のお題「大人になったなと感じるとき」 お題「#買って良かった2020 」 タイトル:30代でやるべきこと、やってはいけないこと 著者:井上 裕之 以下は読書メモに近いものです。 ★30代で人生を変える言葉7 知識は力ではない。行動こそが力である 私が今年…

【書評】30代にしておきたい17のこと

今週のお題「大人になったなと感じるとき」 お題「#買って良かった2020 」 タイトル:30代にしておきたい17のこと 著者:本田 健 約18箇所付箋あり 以下は読書メモに近いものです。 自分の可能性が幻想的に開くのが10代。 それを試しながら失望していくのが2…

大人になるということは・・・

今週のお題「大人になったなと感じるとき」 大人になるということは ①頑張っても誰も褒めてくれなくなるということだ。 ②思ったことを口にできなくなるということだ。 ③悩みがあっても誰も相談に乗ってくれなくなるということだ。 ①頑張っても誰も褒めてくれ…

30代前後のジレンマ

今週のお題「大人になったなと感じるとき」 30代半ばに差し掛かって改めて思うのは、アラサー世代は周囲からの期待・プレッシャーが多いということだ。 20代のころはとにかく上を見上げて「こんな人になりたい!」、「こんなことを学んで自己成長したい!」…

30代前後のジレンマ

今週のお題「大人になったなと感じるとき」 30代半ばに差し掛かって改めて思うのは、アラサー世代は周囲からの期待・プレッシャーが多いということだ。 20代のころはとにかく上を見上げて「こんな人になりたい!」、「こんなことを学んで自己成長したい!」…

社内でコラムを書くということ

昨年末から始まった謎プロジェクトで最新ニュースとコラムを発信することになって文章力が試されている。 会社でやっているオンラインで社員同士の交流を深めるプロジェクトで何故か統括っぽくなってしまったのです。 メインは最新ニュースの方で関連技術の…

2021年の抱負

第3版 2021/10/3更新 第2版 2021/6/6更新 思ったより、達成している気がする。 ●仕事(本業、書けることだけ) ・特許提案3件←これは無理。とりあえず上期はお手伝いだけ ・技術報告書3件←これは無理。 ・なぜかやることになっているコラム担当をぼちぼちや…

文章を書くという意気込みを多分に漏れず持つ

年始になると多くの会社員が新年の意気込みで文章(ブログ・書籍)を書く気がおきるそうである。 私も同様の気持ちを年末から考えており、「自主出版をしたい」とおもい、すでに4冊分の出版企画書を作成してしまった。 いくつかの出版社には資料請求までして…

久保みねヒャダ こじらせナイト 終了に関して

FODアプリで全話見てしまった久保みねヒャダ こじらせナイトが遂にレギュラー放送が終了してしまった。 お三方の考え方ややり取りが非常に楽しい番組だっただけに、終わってしまったのが悲しくて仕方がない。 フジテレビが重い腰を上げて視聴率低下に対して…